Dライブレポート No.92

ライブレポートmenuへ戻る
 ・place  →  いわき市SONIC
・day〜time  → 2007年6月30日(sat)
open17:00 start17:30
JAHGA69 SHOW
TOTAL FAT & GROOVY CLASS&Parking Out  レコ発
出演バンド(順に)
@Mr.BABE ASTACK44(茨城) Bあぶらすまし
CParking Out(東京) D3SHINE
EGROOVY CKASS(茨城) FTo Overflow Evidence
GTOTAL FAT(東京) HJANGA69

E@@Mr.BABEMr.BABE
@Mr.BABE
時間キッチリに始まったようで、会場入りした17時50分ころは、残す1曲のみ、という状態。
なんで、こんなに楽しそうに演奏してくれるんでしょう。
上手い下手とか言う以前に
(メンバーは、もっと上手くなりたいと切実に思ってるでしょうが・・多分)、
楽しんでください、楽しみますから、みたいな素直な気持ちが伝わってきて、元気をもらえます。
ああ、俺も歳とったなぁ・・・と遠い目になってしまいます(苦笑)
ASTACK44(茨城)
ASTACK44(茨城)

ライブ開始・・ウワッ、カッコいい・・・。ギター、ベースの軽快な[動き」にやられました。
ボーカリストが彼らのステッカーをフロア最前列に配ってライブスタート
(自分もチャッカリGET・苦笑)

キャップ三人集?の粋なステージングと、ボーカリストの笑顔・表情の優しさが印象的でした。


BBあぶらすまし
Bあぶらすまし

ステージ反対側のフロア入り口から登場し、フロア(客席ですな)をアコースティックに、
演奏しながら、練り歩き、ステージに上る4人。
客席からの「カワイイ」との声に苦笑しちゃう、中年オヤジのAAAA通信です。

マッツンの魂コモッタ歌でスタート
したライブは、ボーカルがミカタ氏に移り、ゆっくりとボルテージをあげて行きます。
アコースティックだけどウルサイです・・・・爆。

CParking Out(東京) 
CParking Out(東京)

若者は怒っている・・これは健全かつ普遍です。そんな当たり前のことを再認識しました。
バンド活動も良いことばかりではない・・・・つらいことも多い。そんな素直な心情吐露が潔いです。
洋楽テイストなスタイルなんだけど、日本語歌詞
が、痛いくらいの迫力で飛んできま
す。

 
D3SHINE
D3SHINE
Vo(G)のGONさんの体調が超悪い・・・という中で、面白過ぎるというか、熱すぎるというか、
とにかくハートフルなライブをやってくれました、魅せてくれましたサンシャイン。
モノマネになってない(苦笑)愉快な芸をタクサン披露してくれましたGONさんに拍手であります。
キッチリ歌い上げる青春
路線バンドなんだけど、ズッコケテルところが魅力です。こんな事書くと、怒られちゃうかな?
でも、抜群の親しみやすさで、まさに、等身大アイドル?ヒーロー?

2度目の全国ツアーを控えてるだけに気合十分のところを見せてくれました。
EGROOVY CLASS(茨城)
EGROOVY CLASS(茨城)

世代が、この日の出演者の中では比較的年齢層が高い?ように思いました(あてにならないけど)
メロコアブーム直系?という印象を持ちましたけど、バンド独自の「繊細さ」とでも言うべき、
控えめな闘志を湛えた歌とサウンドに感じるところ大でした。
繊細、実直、誠実・・・・・声高に主張はしないけど、強固な意志を感じさせる、そんなバンドだと思いました。

FTo Overflow Evidence
FTo Overflow Evidence
写真を撮るのに夢中で、あまり彼らT.O.F.のサウンド自体を楽しむ余裕が無いAAAA通信です(涙)
このバンドは、寡黙なバンドなのだろうか?それとも饒舌なバンドなのだろうか?
そんな問いを自分自身に投げかけます・・・・

アナタはどう思いますか?



GTOTAL FAT  (東京)
GTOTAL FAT(東京) 

各メンバーのファッションスタイルが、バンドとして統一感が有るバンドと、統一感が無いバンド、の2種類あると思う。
TOTAL FATは、後者だと思いますね。
どちらが良いとか悪いとか、そういう問題ではないのだけど、バンドを語る上で、意外に重要な点かもしれない。

アチラ側とコチラ側・・・・囲われてるか否か?ホンモノは、見えるモノにしか見えない・・・。
なんなんだろう、この迫力は、凄かったとしか言いようが無い・・。

HJANGA69
HJANGA69

タワーレコード限定シングル発売〜オリコンチャート14位を記録・・・・
これは、立派だ、驚いたぞ、などと言ったら失礼になるだろうか?
福島県、東北地方という枠でみれば、間違いなくトップレベルに在るだろう、今のジャンガ。
次なる展開に期待大ですね。

     
             ライブレポートmenuへ戻る